coffeemyoko
エチオピアナチュラルの中煎りと深煎りの販売スタート!

いつもMYOKO COFFEEをご愛顧いただきありがとうございます✨
3月いっぱいでホンジュラスの中浅煎り、深煎りが販売終了となり、
入れ替わりで新しいラインナップのエチオピア・カイヨンマウンテンファーム・ナチュラルプロセスの中煎り、深煎りが販売スタートとなります🌸
アラビカコーヒーの発祥の地であるエチオピア🇪🇹
栽培、加工、飲用はもちろん、儀式にも用いられるコーヒーはもはやエチオピアの人々の日常生活の一部となっており、国内の年間層生産量の650万の約半分は国内で消費されています。
なんとエチオピアのコーヒーには、世界中の他の地域よりも99%も多い遺伝物質を持っており、世界的にも比類のない遺伝的多様性が注目されているんです!
以前よりラインナップにはエチオピア・カイヨンマウンテンファームのウォッシュドプロセス(水を使って実からコーヒー豆を取り出す方法)のコーヒー豆がありましたが、
今回はナチュラルプロセス(太陽光で乾燥させて実からコーヒー豆を取り出す方法)のコーヒー豆なんです!
一般的にウォッシュドは水で取り除く分クリーンな味わいに、
ナチュラルは実をつけたまま、乾燥させて取り除くため、コーヒーチェリーの風味が残り、個性的なフレーバーになると言われています☺️
同じ地域、同じ生産者のコーヒー豆を、プロセスの方法の違いで味くらべができるラインナップとなっておりますので、ぜひこの機会にプロセスの違いに注目して飲み比べてみてくださいね🌸